ESが通れば自信あるのに、、、動画選考で自分を活かせる時代がきた!
ES(エントリーシート)さえ通れば自信あるのに、、、と思っている就活生や、転職活動をしている方は多いんじゃないでしょうか? 僕もそのうちの一人です。
そんな皆さんに今回ご紹介する記事は『自分らしい動画を載せるだけで企業とマッチングする』
ビデオマッチングに突如現れた女性、これからの時代を先取った自己PR動画を載せていただいた高橋さんに今回インタビューさせていただきました。
時代を先取った自己PR動画とは?
生田目(編集部、以下略):
高橋さんそれではよろしくお願い致します!
今回、僕たちがこの噂の動画を見たときに衝撃を受けたのですが、なぜこの動画を上げたのでしょうか?
高橋さん:
やっぱり動画は文章で伝わらない自分らしさが自由に表現できると思っていて、私、実は書類は結構落ちることが多くていくら文章で明るい人間です!って書いても文章じゃわからないじゃないですか。。。
なので、今回私らしさが出せる動画選考がある!ってわかってすごくいい媒体だなと思い、あの動画を投稿しました。
生田目:
あの動画、本当に最高です。僕たち何回も見てしまいました!
どんなところを意識して作ったのでしょうか?
高橋さん:
30秒っていう短い時間の中で自分の中身を伝えるとやっぱりごちゃごちゃになってしまうし、
伝えきれないと思ったのであえて話さず、私の長所の笑顔とか、変顔をしちゃうとことか、食べるのが好きなとことか言葉では言い表せない表情の豊さと自分らしさを出すこと考えていたらあの形になりました。
生田目:
みんなどこかで話さないといけないって先入観を持ってると思っていて、話さない自己PR動画を今回初めて見ました。この動画の素材はもともとカメラロールに入ってたものを使ったんですか?
高橋さん:
そうです、これは全部それまでに自分でとった動画や友達がとった動画の寄せ集めです、「はい!じゃー撮りましょう」って撮るのは身構えちゃうし苦手なんです、、、ほとんどアドリブです。
ストーリーにあげるような感覚で動画を上げて行けばいいと思っています!
それがやっぱり素だと思うので! 素を出すことがお互いにいいことだと思ってます。
生田目:
あ! それめっちゃ重要です! SNS感覚というか、もうInstagramのストーリーズ感覚でいいと思うんですよね。
今後ビデオマッチングでも上げやすい導線を作って行きたいと思います。
本日はありがとうございました!
次はスマホでできる動画編集です!これであなたも素が出せる動画が作れます1
韓国でバズっているスマホ動画編集アプリVLLOを使った簡単なVlogの作り方
噂の30秒動画も見てねー
まとめ
ついつい動画選考だと自分のPRについて話したり、30の中で何話そうと悩みますよね。
これからは自分を出すことに意識を向け、本来の私がでないPRはしなくてすむ時代がきそうですね。
皆さんも是非カメラロールから自分が生き生きしている写真や、動画で自分をPRしてくださいね。